メニューとは、ゲーム画面のスクロールに影響されず常に必ず最前面に表示される階層です。設定メニューやステータス表示等、ゲーム中常に表示されていなければならない情報や、オプション設定などのいつでも呼び出す必要がある画面を作成する場所です。
メニューのレイアウトは九つに区切られていて、実際にゲーム画面に表示されるのは中央の区域一つだけです。ここでは現在設定を行うことが出来るレイアウトの位置を赤い枠で示しています。
周りの八つの区域はメニュー部品を画面外から表示する場合のレイアウトに使用します。使いたい区域をクリックすると、レイアウトの中の表示が選択された区域に切り替わります。
メニューレイアウトの中央領域の常時表示
メニューのレイアウトにはナビゲータで示している場所に配置された部品と一緒に、中央の区域の部品も常時表示されています。
現在登録されているメニューの一覧を表示します。
メニュー部品やアイテムを配置する場所です。レイアウトパーツのメニュー部品またはアイテムのどれかをクリックして選択し、レイアウトの中の配置したい場所をクリックすると、詳細情報のダイアログが表示されます。詳細情報を設定してOKを押すと、選択した部品が配置されます。
選択した部品の配置をやめたい場合は、右クリックをします。
レイアウトに置くことができるパーツの一覧です。
上部のメニュー部品タブとアイテムタブで登録されたものが表示されます(登録の仕方は→「メニュー部品」「アイテム」)。メニュー部品またはアイテムのどれかをクリックして選択し、レイアウトの中の配置したい場所をクリックすると、詳細情報のダイアログが表示されます。以下を設定してOKを押すと、選択した部品が配置されます。
通常、レイアウトパーツは一度レイアウトに置くと選択状態が解除されるため、再び配置するにはレイアウトパーツの中から再度パーツをクリックして選択し直す必要がありますが、同じパーツを連続して配置したい場合は、CTRLキーを押しながらレイアウト内をクリックし配置することで、選択状態を解除せずに配置し続けることが出来ます。